レストランウィークに行ったりその後のザグレブ・ 光のフェスティバルにも行ってきたのですが( 最終日になってしまいましたが何とかセーフ?で見れました!) ご報告する暇なく街は花盛り!冬・夏が長いザグレブ、 春になって本当に嬉しいのですが毎年なんだか花粉症が日本にいた 時のように辛くなってきました。 ザグレブに移り住み5年も経つと体がクロアチア化していくのでし ょうね。杉の花粉ではないのでクロアチアに来られる方・ ご安心を!
余計な話はさておき、光のフェスティバルから花のザグレブ~ プリトヴィッツェ国立公園・春と春の雪景色編をご覧下さい!
毎年豪華?になっていく光のショー。 全部の写真は枚数多く載せるのは無理ですが雰囲気を感じていただ ければ!

大聖堂がバックに。

光と音とダンスのコラボ、 10分くらいのショーでしたがこれが1番私は良かった

お次はザグレブ花景色。桜、八重桜(のような?)、 木蓮とどれもきれい!


ミマラ美術館のところです。 市内のあっちこっちに木蓮が咲き乱れとっても素敵!

プリトヴィッツェ国立公園から。ある日は春日和、 ある日は冬に逆戻り。もうさすがにこれはないでしょう・・・。 日本の桜と雪のコラボのようでした

この雪景色は3月終わり頃だったのですが、先週(4月12日) にも雪が降りました・・・。


大聖堂がバックに。

光と音とダンスのコラボ、

お次はザグレブ花景色。桜、八重桜(のような?)、


ミマラ美術館のところです。

プリトヴィッツェ国立公園から。ある日は春日和、

この雪景色は3月終わり頃だったのですが、先週(4月12日)

日本はもう少しで長~い(?)ゴールデンウィークを迎えますね。 クロアチアでも来週復活祭だったりメーデーのお休みだったり本格 的に旅行シーズンを迎えます。
これに伴いスリが多くなってくると思いますのでくれぐれも貴重品 には注意をされてくださいね!
また、ザグレブは4月27日から10月6日までザグレブ・ タイムマシーンと称し特に週末に色々な広場で催し物があったり土 日には衛兵交代式が行われるようになりますので、 週末ザグレブに来られる方は要必見ですよ!
クロアチア旅行コンシェルジュ【アドリア・エクスプレス】
旅をオーダーメイドする贅沢 クロアチアツアー/観光 クロアチア旅行 個人旅行
クロアチア旅行コンシェルジュ【アドリア・エクスプレス】
旅をオーダーメイドする贅沢 クロアチアツアー/観光 クロアチア旅行 個人旅行