今年になってから日本に帰省してきたのですが、 実は2年前に新しい空港が出来てから国内線しか使ったことがなか ったので今回は楽しく空港で過ごしてきました?!
改めて出発口から写真で中への行きかたをご案内したいと思います 。ザグレブは分かりやすい空港ですがそれでも「不安・・・」 という方はイメージがしやすいかと。
まずはチェックインが終わった後、建物奥の出発口へ

入り口で搭乗券を見せます。 その後はエスカレータで上に上がり荷物検査です。 検査の後はこんな看板が出てきます


入り口で搭乗券を見せます。

矢印が右・左と指していますが右は国内線(国内線はカフェ・ 小さい売店のみ)へ、 左は国際線で進んで行くとパスポートコントロールとなります。
パスポートコントロールを過ぎた後にお店が出てきます


建物の中心部に大きな免税店・クロアチアのものを扱った売店・ レストラン・カフェがあり、 建物端の方とこの階の下の搭乗口の場合に小さなお店があるくらい です。
このクロアチア産の売店の中でこういったものがありました・・・ これは初めて見た!




分かりますでしょうか???トリュフの入った?ケチャップ・ マヨネーズ! あとは乾燥した状態のトリュフもありましたがお米が入っているの です。しけらないようにでしょうね。 塩の中にも入れたりしますがこういったことをするのは日本だけだ と思っていたのでちょっとサプライズ!
タバコを吸うスペースもあるのですが・・・

クロアチア旅行コンシェルジュ【アドリア・エクスプレス】
旅をオーダーメイドする贅沢 クロアチアツアー/観光 クロアチア旅行 ハネムーン旅行

もう1つ電子タバコ?用のスペースもありましたがどちらも「 一時的にクローズ」と張り紙がありましたがちょっと疑問・・・。 出発口へ進む前に(建物外) 吸いだめしておいたほうが良いように思いますよ~。
ちなみにラウンジは23番登場口近くにあります。
横に長い建物でちょっと関西空港みたいだなと思いました( 勿論関西空港小さい版ですが・・・)。搭乗口によっては、 例えばバスゲート( この階の下にありバスに乗って飛行機へ移動します) はちょっと離れたところ(そんなに遠くはないのでご安心を) にあるので搭乗口を確認後にお買い物・ お茶タイムなどは楽しんだ方が安心ですね。
クロアチア旅行コンシェルジュ【アドリア・エクスプレス】
旅をオーダーメイドする贅沢 クロアチアツアー/観光 クロアチア旅行 ハネムーン旅行