前回に続きイストラ半島のご案内ですが今回はイストラ半島の中央 辺り~突端にある街をご紹介します。
まずは世界遺産を有した街「ポレチュ」。 残念ながら写真はありませんが、 小さな半島に旧市街が位置しておりローマ帝国下には重要な港町の 1つとされていました。
ローマ時代に造られた町の骨格をもとに中世の時代( ベネツィア支配下)の建物などが残り、 なかでも有名なのが世界文化遺産に指定されているエウフラシス聖 堂。初期のキリスト教会の跡なども見られ、 教会内部のモザイク装飾が見事です。 リゾート地としても有名でビーチに沿って建てられたリゾートホテ ルも多いです。
半島末端にあるのが「プーラ」。 ギリシャ神話にでてくる奪われた黄金の羊毛を取り返しに派遣され たコルキスの民が街を築いたという伝説があり、 ローマ時代には通商の中継地点として重要な港町となり、 夏の時期にコンサートなどが行われることでも有名な円形劇場など ローマ時代の遺跡などが街の内部で見られます。
内部の見学できます。ネクタイショップ「CROATA」 にこの遺跡にネクタイ(ネクタイの日を祝うイベントの一環) を巻いた絵葉書が置いてありますので着目!

最後は「ロビニィ」。 ポレチュとプーラの中間に位置していますがべネツィア支配下の時 代に重要都市の1つとして要塞化され、 街の中央辺りは盛り上がっていて(丘?!) 頂上に教会があるのですが中世の雰囲気の残る町並み、 写真家岩合さんの「ネコの世界街歩き」 のクロアチアで撮影された街の1つだったかと思うのですが可愛ら しいネコに遭遇するかも・・・。
遊覧船から(海から)みた街の景色と街の反対側の景色


イストラ半島に来られた際は景色・食・ワインと十分と堪能されてください!

イストラ半島に来られた際は景色・食・ワインと十分と堪能されてください!
クロアチア旅行コンシェルジュ【アドリア・エクスプレス】
旅をオーダーメイドする贅沢 クロアチアツアー/観光 クロアチア旅行 個人旅行