日本ではお墓参りや偉人の墓を詣でるという以外で墓地に行くとい うことは少ないかと思うのですが、 ヨーロッパは観光地の1つとしてガイドブックなどに載っているこ とも。
このザグレブのミロゴイ墓地も日本のガイドブックにも載っている 所ですが「ヨーロッパで美しい墓地の1つ」というタイトル( 称号)を頂いています。
大変広~ い敷地でいまだ全てを見て周ったことはないのですが11月1日は また変わった雰囲気のある所になります。 11月1日はキリスト教において「諸聖人の日(万聖節)」 という祝日で、 日本のお盆のようにお墓参りに行く日でもあるのですが、 この日のミロゴイは特に夜が格別?! 家族のお墓にキャンドルを灯しお花を供えるのですが、有名な方・ 国の為に尽くした方などのお墓にも同じようにキャンドルを供える 方も。また、 キリストの磔像がある所は沢山のキャンドルが灯されここがよく写 真に撮られニュースで流される所なのですが、 私が訪れたときはミサが行われていて写真に収めることが出来ませ んでした
それでもこの日の夜の雰囲気を感じ取っていただければ嬉 しいです。

半回廊式のお墓部分の1つです。


このお墓は国の為に戦い亡くなった方のもののようです。

お墓に供えるお花は菊が多いように思います、日本と似てますね。

この日は多くの方がこの墓地を訪れられるので大聖堂前からの市バ スはここ近年は無料で運行してます( ピストン運行するくらいなので混みますが・・・)。
ザグレブ観光に来られ時間のある方はこの墓地も訪れてみてくださいね。クロアチア旅行コンシェルジュ【アドリア・エクスプレス】
旅をオーダーメイドする贅沢 クロアチアツアー/観光 クロアチア旅行 個人旅行